「アウトレットコーナー」があるという触れ込み情報を得たので、
先週末にふらっと訪れてみた「アルペン ミエルかわぐち店」でしたが、
予想以上の「嘘みたいな値付け」に暫し茫然の私でした…(驚)
「他にもっと掘り出し物はないのか?」と隅々まで徘徊していたら、
なんと滞在時間2時間オーバー…(照)
シーズン柄、今カシュオ家的に旬な「アウトドア用品」も豊富です。
その安さに触れ、この日はテントインナーマットとダッチオーブンバッグを購入。
もう引退して5年ほど経ちますが、やっぱりちょっと気になる「野球用品」も
覗いてみましたが、やはり驚きの値付けでした!
聞くところによると、オープンし立ての1月はスキー用品がバカ安だった模様です…。
あぁ~、2月に気付いておくべきだったなァ~(悔)
それでも、こども用スキーウェアはまだ売ってました(1,980円とかで…爆)
まあ、平場商品の価格設定はスポーツオーソリティと互角って感じですが、
やはり、アウトレットコーナーの存在はかなりデカイと思います。
川口とは言えどもJR川口駅からは若干離れてますし(SRの川口元郷駅は近い)、
傍には大型SCの「アリオ川口」があるお陰(?)で、このアルペンが入っている
「ミエルかわぐち」は空いているのが何よりですね!(笑)
お近くの方でスポーツ用品に興味のある方なら、一度ここのアウトレットコーナー
を覗いてみる価値はあるのではないでしょうか?

携帯カメラでですが、一応写真なんかも撮ってきました…(照)
ここが正面入口です。奥の方にアウトレットコーナーがあります。

そして、ここが噂(?)のアウトレットコーナーです。
先週末にふらっと訪れてみた「アルペン ミエルかわぐち店」でしたが、
予想以上の「嘘みたいな値付け」に暫し茫然の私でした…(驚)
「他にもっと掘り出し物はないのか?」と隅々まで徘徊していたら、
なんと滞在時間2時間オーバー…(照)
シーズン柄、今カシュオ家的に旬な「アウトドア用品」も豊富です。
その安さに触れ、この日はテントインナーマットとダッチオーブンバッグを購入。
もう引退して5年ほど経ちますが、やっぱりちょっと気になる「野球用品」も
覗いてみましたが、やはり驚きの値付けでした!
聞くところによると、オープンし立ての1月はスキー用品がバカ安だった模様です…。
あぁ~、2月に気付いておくべきだったなァ~(悔)
それでも、こども用スキーウェアはまだ売ってました(1,980円とかで…爆)
まあ、平場商品の価格設定はスポーツオーソリティと互角って感じですが、
やはり、アウトレットコーナーの存在はかなりデカイと思います。
川口とは言えどもJR川口駅からは若干離れてますし(SRの川口元郷駅は近い)、
傍には大型SCの「アリオ川口」があるお陰(?)で、このアルペンが入っている
「ミエルかわぐち」は空いているのが何よりですね!(笑)
お近くの方でスポーツ用品に興味のある方なら、一度ここのアウトレットコーナー
を覗いてみる価値はあるのではないでしょうか?

携帯カメラでですが、一応写真なんかも撮ってきました…(照)
ここが正面入口です。奥の方にアウトレットコーナーがあります。

そして、ここが噂(?)のアウトレットコーナーです。
行きた~い、しかし遠~~い!!安いモノ買っても、ガソリン代と何よりもメシ代で大赤字確定です…いつも赤字ですが(爆)
テントインナーマットはあると快適度アップですよね!!
Posted by 椎 at 2007.04.19 23:19 #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://familizoomzoom.blog13.fc2.com/tb.php/822-872e5892